時計修理とクリーニング&電池交換 福岡 HANABUSA の日記
-
TVQ九州放送「Beyond 輝きウーマン」で紹介していただきました
2015.09.27
-
2015年9月23日
TVQ九州放送の番組 「Beyond 輝きWOMAN」で弊社の時計修理技能士が紹介されました
夢をもって輝き続ける全ての女性たちへの応援番組です。
アーカイブで番組をご覧いただけます

-
CABANE de ZUCCa(カバン・ド・ズッカ)の時計バンド交換
2015.02.14
-
デザイン性の高いファッション時計として有名なCABANE de ZUCCa(カバン・ド・ズッカ)の時計。特殊なタイプの時計バンドのため 交換することが出来ないのでは?と思われている方も多いと思います。
詳しく…
-
腕時計のバンドの長さをオーダー(ガガミラノ・腕が細い方場合)
2014.07.20
-
GAGA / ガガーとはミラネーゼの独特の言い回しで『ダンディ』
(自分の価値観に細部まで拘り、独自の物指しで自身を装う男)を意味するのだとか
2004年に生まれた新しいブランドでありながら
あっという間にファ…

-
天気の良い日は 布団干しと時計干しを!
2014.05.04
-
天気の良い日は布団干しされる方が多いかと思いますが
エコドライブやソーラーウオッチのような光発電式の時計も
いっしょに太陽光に当ててくださいネ
詳しくはこちらから → 充電不足にならないようにご注意下さい

-
カルティエ Dバックルタイプの革バンドオーダー
2014.04.27
-
カルティエの時計に多くみられる「Dバックル」タイプの革バンドは
特殊な形状のため 交換出来ずにお困りの方もいらっしゃるのではありませんか?
詳しくはこちらから→ オーダーにてお作りを致します

-
日本人でよかった♪MINASEの時計
2014.04.23
-
ハナブサのお取り扱い時計MINASE (ミナセ)のHiz(ヒズ)です
東北・水瀬(ミナセ)から生まれた正真正銘の日本ブランド時計
その確かな技術力は
この立体的な文字盤に表れています

-
ダンヒル 割れたガラスの交換も可能です
2014.04.19
-
大きな衝撃を受けて腕時計のガラスが割れてヒビが入ったり、
気がつかないうちに付いてしまったキズ跡・・・。
詳しくはこちらから→時計の文字盤を見るたびに気になっていませんか?

-
アイグナーの純正時計バンドの交換はお早めに!
2014.01.19
-
アイグナーの時計は 輸入代理店が契約切れで
現在は在庫をしている部品のみの供給となっております
こちらから→アイグナーの純正ベルトをご希望の方は

-
「畳アート」書道家 杉田廣貴さんご来店
2014.01.18
-
ハナブサが現在開発中の 「時計店の為の電子カルテ・時守」
のロゴを製作してくださっている
書道家 杉田廣貴さんがハナブサへご来店下さいました
杉田廣貴さんは 【畳】をキャンパスにした「畳アート」を確立し
あのロイタ…

-
午の刻 「正午」は太陽に一番近い「時」
2014.01.05
-
明けましておめでとうございます
江戸時代の和時計では「午の刻」は
今の午前11時頃から午後1時頃を表し
今私たちが使っている「正午」の語源となっています
「正午」は太陽に一番近い「時」
皆さまの2014年が太陽…
